新旧ドラマのレビューを配信します
2005年10月から12月まで放送されていた井上真央、松本潤主演のドラマ、花より男子で、毎回胸がきゅんきゅんしていました。
この話は単行本が原作で、日本で始まり、韓国版も放送されました。
貧乏な主人公牧野つくしが、超お金持ちの高校に特待生で入学し、その中でも群を抜いて容姿端麗、お金持ちの花の四人組F4から、イジメのターゲットにされてしまいます。
つくしは、どんなイジメにも負けず、道明寺司に向かっていきます。
頑張れたのは、F4の中でも不思議君の花沢類のおかげでした。
そうしているうちに、道明寺がつくしを好きになり、三角関係になります。
最初の道明寺のイメージは最悪でしたが、だんだんつくしに対する純粋で一途な気持ちに、心をうたれていきます。
二人の不器用ながらも純粋で、なかなか周りに邪魔されてうまくいかない感じも毎回ハラハラドキドキしました。
私は何回も観ながら、自分がつくしで、道明寺と恋をしたらとドキドキを想像していました。
道明寺の日本語が弱い感じも可愛く、笑いあり、ドキドキありの恋愛ドラマです。
女子だったら、一度はかっこいい男子に囲まれて、大恋愛を夢見ると思います。
映画で完結してしまいましたが、是非また観たいドラマです。
スポンサードリンク
皆さんはテレビ見てますか?
僕は昔からテレビをよく見ております。
テレビ良いですよね。
自分はテレビでバラエティーよりも、ドラマ枠をいつも見ておりました。
ドラマがどちらかと言うと好きで、昔から良く観ていたんですが、特に自分が今までで好きだったドラマは花より男子というドラマでした。
原作では少女漫画として人気があったもので、韓国版でもドラマが放映した学園系のジャンルのものになります。
そんな花より男子ですが、ドラマを見る前から実はコミックでは、既に女友達に勧められてたので、読んでいたんですが、ドラマはその後に見だしました。
テレビでリアルタイムで見だしてから、多少原作と内容に違いはあれど、それでもとても面白くて毎週欠かさず観ていた事を今でも覚えております。
日本での花より男子はセカンドシーズンとしても放送しており、とても人気でした。
牧野と道明寺との恋愛を描いた、学園の恋愛ドラマなわけなんですが、このお互いに好きであるが気持ちに素直になれなくて、2人とも様々な問題が起きて、それでも最終的には2人でその問題を解決していき、結ばれるというとても、現代であんな学園恋愛ドラマは他に僕は知らないと思いました。
是非、皆さんも一度見てみる事をオススメします。
イチオシのドラマです。
スポンサードリンク
皆さんは、日本のドラマでどの様なものをご覧になりますか?
やはりジャンルは様々で、恋愛からミステリーなものからとてもたくさんあります。
日本は何故かドラマに関しては恋愛もののドラマを放送するのがとても多いです。
理由は分かりませんが、自分は恋愛系でもたくさん好きなドラマがあるので良いなと思いますが、皆さんはどうですか?
そんな日本のドラマ好きの僕が今回紹介したいのが、「花より男子」です。
原作は少女漫画なんですが、これが中々良い漫画です。
その少女漫画が原作となったのが、この「花より男子」なわけなんですが、僕の大好きなドラマになります。
簡単に説明させていただきますと、学園恋愛ものになっております。
主人公の女の子牧野と、道明寺財閥の御曹司、道明寺司の恋物語で、家柄の問題や恋敵の登場など様々な問題が起きていくのですが、その中で二人でどうやってその問題を乗り越えていくのかというのもかなり見ものなドラマです。
私は男性なのですが、そんな僕でも恋がしたくなるような素晴らしいドラマになっております。
ドラマ自体は2005年の12月まで放送されていたものになります。
その後セカンドシーズンで花より男子2リターンズとして再び放送開始するなど、本当面白いドラマでした。
皆さんも是非、ご覧になってみてください。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク